- 2021年1月12日
- 2021年1月12日
2021年後半に「ホテルオークラウラジオストク(仮) 」開業予定!
こんにちはxingです。 新型コロナウイルスのが世界に拡がって1年が経とうとしています。 自由な海外渡航が制限される環境に置かれている中ですが、購読している業界ニュースで「2021年後半にホテルオークラウラジオストク(以下全て仮)」が開業するという記事がありました。 これまで、日系ホテルを含めて外資 […]
こんにちはxingです。 新型コロナウイルスのが世界に拡がって1年が経とうとしています。 自由な海外渡航が制限される環境に置かれている中ですが、購読している業界ニュースで「2021年後半にホテルオークラウラジオストク(以下全て仮)」が開業するという記事がありました。 これまで、日系ホテルを含めて外資 […]
こんにちは、xingです。 10/1より東京発着の旅行もGO TOトラベルキャンペーンの対象となり、ようやくフルスペックでの施策となりました。 先日、JR東海ツアーズの「ひさびさ旅」を使って、日帰りで静岡に行って参りました。 GO TOトラベルキャンペーンを使うことでびっくりするくらいお得に快適に静 […]
こんにちは、xingです。 JR東海が静岡県のディスティネーションキャンペーンに合わせて「ふじのくに家康公きっぷ」を販売中です。 東海道新幹線には東京駅から新大阪駅まで17の駅があるのですが、そのうち6駅は静岡県にあり、「静岡県は東西に長い」というイメージの方も多いかと思います(特に18キッパーの方 […]
こんにちは、xingです。 先日湯河原に行った際に、湯河原のお土産として「きび餅」を購入しました。 手軽に買えるお土産であることと、創業100年を超える老舗が売っている商品ということで、友人・知人にあげることもできるものですのでご紹介したいと思います。 <広告> 元祖きび餅 […]
こんにちは、xingです。 先日、小田原市早川にある魚市場食堂に行ってまいりました。 ご存知の方も多いかと思いますが、こちらでは相模湾の獲れたての新鮮な魚介類ををはじめとして、様々な種類の海の幸を食すことができます。 休日は混雑必至ですので、限定メニューをGETできるようお早めの時間帯をお勧めしてお […]
こんにちは、xingです。 先日、小田原市早川にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」に行ってきました。 種類豊富な魚介類が集まる相模湾に面する小田原漁港では新鮮でたくさんの海の幸を堪能することができます。 この夏の旅行の行程にもピッタリかと思いますので、ぜひご参考ください。 <広告> 漁 […]
こんにちは、xingです。 首都圏にお住まいの方は日帰りでも行ける横浜ですが、横浜観光に便利なフリーきっぷが様々な交通機関で売られています(JR、横浜市交通局、京急、横浜高速鉄道など)。 それぞれに一長一短があるのですが、今回は横浜市内中心部の観光に便利な「横浜1DAYきっぷ」(京急)をご紹介します […]
こんにちは、xingです。 飛翔体の発射や南北関係で話題の北朝鮮ですが、我々日本人にとっては「近くにあるが簡単に行くことはできない」場所と言えます。 確かに、外務省の海外渡航危険情報でも「渡航を自粛してください」というステータスが継続されており、これは当分変わることはないでしょう。 今回はそんな北朝 […]
こんにちは、xingです緊急事態宣言は解除されたものの、以前のように気軽に海外旅行に行けるのはまだ先になりそうです。 最近(コロナ禍前)は日本からの便数が増えて行きやすくなったウラジオストクですが、日本人が観光で訪れることが少ない都市であっただけに、情報量が少ないです。 今回はウラジオストクの観光地 […]
こんにちは、xingです。四方を海に囲まれた日本に住んでいると「外国への旅行=海外旅行」になるわけで(当たり前ですが)、外国へ行く手段は飛行機がメインとなります(船で行ける場所もありますけどね)。東南アジアやヨーロッパを旅行すると、陸路で国境を超えたりすることも簡単で、日本ではできないような非日常感 […]